2013年4月23日火曜日

仙台博物館と弘前観光(一日目)

仙台博物館へ東日本大震災復興支援の「若冲が来てくれました」特別展を見たいという願いが
かない仙台へ行くことになりました。
残念なことなのですが空港の周辺はまだ完全復興したとは思えませんでした。

仙台駅
仙台駅に近いホテルなので歩いてチェックインし、タクシーで三の丸にある「仙台市博物館」へ直行しましたが、閉館時間が16:45となっており、ゆっくり見ることも出来ないのでチケットだけ購入し明日一番に出直すことにし「青葉城跡」を散策してホテルへ戻ることにしました。

青葉城石垣
慶長年間に伊達政宗が築造し廃藩置県までの270年の間戊辰戦争にも残ったお城も明治の頃に
取り壊されたり、戦火にあって焼けてしまったそうで立派な石垣だけがそそり立っています。

伊達政宗騎馬像

伊達政宗初代胸像





眼下に城下町を一望できる良い場所に勇ましい姿で立っており夕陽を背にしてかっこいい・・・

初代政宗公の騎馬像は戦争中に供出され胸から上の部分だけが残って発見され仙台市博物館の中庭に建てられていました。
第二次大戦中のこと国民が挙って戦争に役立つ物は何でも差し出したと母から聞いておりましたが政宗公の騎馬像も国のために溶かされてしまったのだそうです。

宮城県護国神社
本殿
全国にある護国神社ですがここの護国神社は伊勢神宮外宮「風宮」の旧殿で昭和28年の
神宮式年遷宮に際し戦災で焼失した本殿を復興のために渡された御殿で屋根は菅葺きを銅板葺にかえた建物だそうです。


江戸ひがん桜
オシドリ
土筆の群がり















お城跡までの坂道の両側にはいろんな物が見られるのでついつい道草をしてしまいました。


東北大のキャンパスに珍しい桜が咲いているのが見え行ってみました。
環境抜群のキャンパスに大勢の学生がクラブを楽しんで笑い声も楽しそう・・・

名前の分からない桜
丁度女の方が車から降りて写真を撮りだされたので名前を聞いてみたのですが「私も分からない
ので調べてみようかと思って撮っています」残念ですが名前は分からず。


おいしい仙台の魚とお肉をいただいて明日は早起きです。

                                          23日終り


0 件のコメント:

コメントを投稿