芦有ドライブウエーの途中に展望台があり大阪湾が見渡せますが、生憎の曇り空で視界が少々
悪くて残念・・・・・。
奈良時代に行基により温泉寺が建立され、療養施設として多くの宿坊もあったそうです。
豊臣秀吉がしばしば湯治に訪れ利休とお茶会を催したと言われる歴史のある温泉町に「太閤の湯」
ここに入ってみるでしょう・・・・ファミリースパでした。
なんと人気があるのでしょうね入場を待つ人で玄関はいっぱーいなのです。
前日に新聞で読んで是非見たいと思っていたヨドコウ迎賓館をドライブウエーの入り口に見つけ
なんとラッキーな事でしょうか。
お湯に入るのも程々に戻って迎賓館へ大急ぎしたのでした。
ヨドコウ迎賓館玄関口(車寄せ) |
灘の酒造家山邑家(8代目)に依頼さ1918年別邸として設計したのでそうです。
中学の修学旅行で見た帝国ホテルを大人になって明治村で再び見た時「なんて美しい!」
今日またここで大谷石の軟らかい温かみを感じる石に触れることが出来嬉しい限り・・・・・・。
左右に大きな窓がありこの別邸が建てられた頃は、緑に包み込まれてまるで一枚の絵画のように
鳥の鳴く声を聞き素敵なひと時が感じられた事でしょうね
このお雛様の顔は最も古典的な造りの顔立ちです。
雛人形 花嫁人形 (ヨドコウ迎賓館所蔵) |
2年の歳月がかけられ、京都の「丸平大木人形店」によって製作されました。
明治天皇と昭憲皇太后 |
100年経った今も大切にされてきた事が伺える美しいお雛さまに調度品花観人形です。
ラッキーが重なったうれしい1日でしたが、子供の頃から宝塚の伯母のお土産で赤い缶の炭酸せんべいが大好きに、なのに残念今日は買うの忘れてしまったのです。
0 件のコメント:
コメントを投稿