2012年10月26日金曜日

高知へいざ!!

明日27日のスポーツ吹矢の第4回高知大会に参加のため私達は車2台六人で高知県南国市へ行く事になりました。
今回で3回目の参加になります。


大鳴門橋(長さ1629m)
橋から見下ろすと大きな渦巻がみられ「わぁエネルギーが漲っている」今回はこれだーと心密かに思う・・・
阪神高速(守口と神戸)が渋滞で予定よりずいぶん遅れてしまいました。

淡路産玉ねぎ丸ごとカレー
渋滞にあって遅いランチは淡路SAのレストランでいただくことになりましたが、ざわい転じて・・・
「淡路島産玉ねぎ丸ごとカレー」をいただきましたが、玉ねぎとカレーが絶妙おいしい~
なんとラッキーなことでしょう・・・

ドライブィングも6時間高知はやはり遠いドライバーさんはお疲れさまでした。
南国市立スポーツセンターへ立ち寄り練習?私にはとても無理です・・・


6時に地元の方が予約してくださった「魚・魚」でひらから東の方達とも11名で楽しい夕食会が
始まりました。
かつおのたたきにお刺身はやはり地元です。おいしい!!
四万十川でとれた手長海老は美味です。


手長海老の素揚げ
大会の活力原をいっぱーいいただきホテルへ明日はがんばりましょう。

                                             2日目に続きます

0 件のコメント:

コメントを投稿