お食事行ってきました。
桜撫庵玄関 |
中庭 |
長屋門を入るとなかなか趣のある中庭に白梅が咲き始めて香りが漂ってくるようです・・・
二段重弁当 |
ロビー |
二段重弁当はお味は決め手がないかな・・・
ゆったりと頂けるのは最高!
次回は会席コースにしてみましょうか。
ロビーの暖炉がいい感じで、お雛様も素敵でした。
ここでは週末の夜いろんな演奏会が楽しめるようです。
デザートにわらび餅にコーヒーをいただいて、お友達がお支払いして下さいました。
「どうもご馳走様でした!!」
お腹も満たされた私達は「腹熟しをせねば・・・」と言う事になって、駅前の地図を見て「戎っさん」と親しまれている「住吉神社」をお参りすることにしました。
住吉神社鳥居 |
この地に移られたと説明がしてありました。
「糠団子とは・・・よほど水被害に見舞われていた事の大きさを訴えたかったのでしょうね」
写真左側の高架は京阪鉄道の寝屋川駅で、その左側に寝屋川が流ており川に沿って散歩道が作られ沢山の小魚も泳いでいましたが、氾濫はこの川それとも淀川だったのでしょうか。
本殿 |
おじさん顔の戎さん |
一月の「戎祭り」の3日間、境内は大賑わいとなり参拝の人で溢れるそうですが、今日は私達2人のみ戎っさんもゆっくり願いを聞いてくださったでしょうかしら・・・
高架の両側には商店街があり、お買い得品を求めて歩いて行くと鳥居が見えてきました。
兎に角行ってみましょう!
大利神社(おおとしじんじゃ)鳥居 |
本殿 |
咲き始める白梅 |
大利町地区に住む人々が共同で祀る五穀豊穣を守る氏神様です。
ちょっと笑えましたが頭を撫ぜさせていただき、少しでも働きが衰えませんように願掛けましたぁー
クスノキの神木 (寝屋川市保存樹) |
2人して力強さに感動するのでした。
久し振りに歩いて程よい疲れにマックでお茶して、寝屋川気ままなぶらぶら歩きも楽しく終りました。